マインクラフト(マイクラ、Minecraft)を教材に使ったプログラミング教室をお探しでしょうか?
プログラミング教室は小学校の必修化にあわせて教室が増加傾向にあり、さらにオンライン教室も加わって、より一層の選択肢が増えてきました。
そうなると、どこの教室がいいのか?あっているか?とても迷ってしまいますよね…?
この記事では小学生向けのマイクラを使ってプログラミングが学習できるおすすめのプログラミング教室を5つ紹介し、詳しく解説しています。
なお、プログラミング教室にはよく「Tech、テック」という「テクノロジー(Technology)」から来る言葉が使われます。
本記事で紹介しているプログラミング教室にも3教室で「Tech」が使われ、少し紛らわしいのでご注意願います。
1. Tech Teacher Kids
教室名:Tech Teacher Kids(テック ティーチャー キッズ)
コース名 | クラフトコース | コマンドコース | プログラミングコース |
対象年齢 | 6歳~ | 8歳~ | 10歳~ |
料金 | 入会金 \11,000 | ||
月謝 \11,000 | 月謝 \13,200 | 月謝 \14,300 | |
通学/オンライン | オンラインのみ | ||
授業形態 | 先生専属の授業 |
Tech Teacher Kids の「クラフトコース」「コマンドコース」「プログラミングコース」は、6歳~14歳を対象としたマイクラで楽しみながらパソコンの使い方からプログラミングまで学習できるオンライン学習コースです。
クラフトコース < コマンドコース < プログラミングコース の順に難易度が上がり、対象年齢も上がるコース設計になっています。
Tech Teacher Kids には上記以外にもうひとつ特別な学習コースがあります。それは、「学生教師コース」です。1対1の家庭教師スタイルでレッスン内容や対面orオンラインなどを自由に選ぶことができます。
コース名 | 学生教師コース(家庭教師・フルオーダー) |
対象年齢 | 5歳~12歳が目安 |
料金 | 入会金 \22,000 |
授業料 \3,960円 / 30分 | |
対面指導の場合の教師交通費(オンラインの場合不要) | |
通学/オンライン | 対面指導 or オンライン指導 を選択可 |
授業形態 | 先生専属の授業 |
Tech Teacher Kids のカリキュラムにはこんな特長があります。
授業の進め方は、入会後の最初の1ヶ月は先生と児童が1対1で授業を進めます。
この最初の1ヶ月でパソコンの扱い方、マウス操作、キーボード操作、オンライン授業の進め方を重点的に学習し、親御さんのサポートがなくても授業が受けられるようにスタートアップします。
なので、パソコンに触ったことがない場合や不慣れな場合でも1対1で授業するため、重点的に教えることができるようになっています。
そして、パソコン操作や授業に慣れてくる1ヶ月後に、1クラス4名のグループレッスンへと移行していきます。
Tech Teacher Kids の口コミ・評判
Tech Teacher Kids の口コミと評判をまとめました。
Tech Teacher Kids の口コミと評判をみてみると、体験授業を受けた子どものマイクラが楽しくてしょうがないという姿と、パソコンに不慣れな場合でも無理のない授業の進め方に安心している口コミが目立ちました。
マイクラでできることはサバイバルモードやクリエイティブモードで異なりますし、コマンドやレッドストーン回路など多岐にわたります。
そして、マイクラを教材に利用しているプログラミング教室は多数ありますが、マイクラの一部分とプログラミング学習をくっつけているがために、子どものやりたかったマイクラとずれてしまうケースがあります。
その点、Tech Teacher Kids のマイクラのカリキュラムではマイクラの難しい部分も含め、いろいろな要素を教材に落とし込んでいます。そのため、子どもがマイクラでやりたかったことが実現でき、より興味が出てくる講座となっています。
授業の進め方については、先生が子どもの理解レベルとやりたいことの間をとって、課題を提案してくれる点を評価する口コミが目立ちました。
プログラミング学習の教材は無料のものから有料のもの、教室独自の教材や本や宅配教材もあり、かなり多数の選択肢がありますが、先生が専属する教室では、有意義な教材とめぐりあえる機会が多そうだと感じました。
逆に、悪い口コミでは、最初におこなうパソコンにマイクラをインストールする手順の解説に動画解説があればよかったとの口コミがありました。
オンライン教室の場合、自宅のパソコンのセットアップは原則として保護者がおこなう必要があるので、パソコンに不慣れな親御さんの場合は最初は少し戸惑うかもしれません。
ここは、どのオンライン教室でも同じことですが、どうしてもわからない場合は電話などでサポートを受けることができますので、あまり過剰に不安になる必要はありません。
ほかに料金に関して、近所の対面教室と比べると少し高く感じるとの口コミがありました。プログラミング教室の場合、カリキュラムの内容など違うケースが多いので一概に比較はできませんが、個人的には Tech Teacher Kids の料金は相場どおりと思っています。
Tech Teacher Kids のデメリット
Tech Teacher Kids の気になる点(デメリット)もみておきましょう。
Tech Teacher Kids がおすすめな人
Tech Teacher Kids の各学習コースは、プログラミング教室を探していらっしゃるこんな親子におすすめです。
一例ですが Tech Teacher Kids で受けられるマイクラのコマンドを使う授業内容は、コチラの動画が参考になります。
【Tech Teacher Kids】【マイクラJava版/統合版】村を見つける&村を作るコマンド
マイクラの習い事【Tech Teacher Kids】 から、無料体験の申し込みが可能です。
①画面上部の「無料体験」をタップ
②下にスクロールします。
③お問い合わせ内容、氏名、学年、学習希望内容などを入力します。
④学年、学習希望内容は選択肢から該当のものを選びます。
⑤メールアドレス、電話番号を入力します。
⑥相談や質問内容があれば記入します。
もし、現時点で相談したいことがあれば記入しておいた方が、その後の対応がスムーズです。
⑦最後に、同意にチェックを入れて、「上記の内容で送信する」をタップで、完了です。
後日、担当者から連絡が入ります。
マイクラの世界観を損なわずプログラミングにつなげる
・マイクラを上手く活用し、ITスキル向上に導く。
・先生がつくので、すぐに不明点を解決できる。
・レッスン内容が自由なフルオーダーコースもあり。
・入会金:\11,000円
月謝:\11,000円(クラフトコースの場合)
2. Tech Kids School
教室名:Tech Kids School(テックキッズスクール)
コース名 | マイクラダンジョン 攻略コース | マイクラオリジナル 作品開発コース | マイクラワールド 作成コース |
対象学年 | 小学3~6年生 (未経験者) | 小学3~6年生 (未経験~初心者) | 小学3~6年生 (初心者~中級者) |
授業形態 | 先生+自分の手を動かす+発表会 |
Tech Kids School の学習コースには、対面(リアル)とオンラインの2つがあり、それぞれ料金や学習時間に違いがあります。
対面(リアル)の場合
コース名 | マイクラダンジョン 攻略コース | マイクラオリジナル 作品開発コース | マイクラワールド 作成コース |
場所 | 東京(渋谷)、大阪(梅田) | 東京(渋谷)、大阪(梅田) | 東京(渋谷)、大阪(梅田) |
学習時間 | 2日間(6h×2日) | 3日間(6h×3日) | 4日間(6h×4日) |
料金 | \37,400 | \53,790 | \69,300 |
オンラインの場合
①短期体験コース:2日間~4日間の短期間で学習するコースです。
コース名 | マイクラダンジョン 攻略コース | マイクラオリジナル 作品開発コース | マイクラワールド 作成コース |
場所 | 全国(Zoom使用) | 全国(Zoom使用) | 全国(Zoom使用) |
学習時間 | 2日間(3h×2日) | 3日間(3h×3日) | 4日間(3h×4日) |
料金 | \21,780 | \35,200 | \50,500 |
②継続体験コース:オンライン教材を使用して独学形式で学習するコースです。わからない事や確認したいことはマンツーマンでコーチと月に3回のZoom指導があります。
コース名 | オンライン継続体験コース |
場所 | 全国(オンライン教材、Zoom使用) |
面談時間 | 平日夕方・土日 |
料金 | 月額:\13,200 |
「 Tech Kids School 」はプログラミング言語やスキルを身につけることだけが目的ではなく、テクノロジーを武器として、自らのアイデアを実現し、社会に能動的に働きかけることができる人を育てることを目的としているプログラミング教室です。
マイクラは、短期集中型プログラミング学習ワークショップで体験することができます。短期体験コースには、対面(リアル)教室での授業とオンライン授業の2種類を選択することができます。
さらに、難易度によって学習コースが3つにわかれています。
「 Tech Kids School 」の公式サイトはコチラ。
Teck Kids School の口コミ・評判
Teck Kids School の口コミと評判をまとめました。
良いことがたくさんありますが、 Tech Kids School の気になる点(デメリット)もみておきましょう。
Tech Kids School の短期集中キャンプは、こんな親子におすすめです。
Tech Kids School の公式サイトや生徒の活躍はコチラです。
コンテスト入賞者№1、楽しく実力が身につく!
・短期コースや継続学習コース、リアル教室や
オンライン教室と多彩なコース設計
・渋谷校orオンラインで無料体験会開催中
・月謝:短期or継続,リアルorオンラインによって様々
3. デジタネ
教室名:デジタネ
コース名 | マイクラッチコース、ディズニーコース、Scratchコース、ネットの世界を理解しようコース、ロブロックスコース、JavaScriptコース、HTML&CSSコース、タイピング練習コース |
対象学年 | 小学1年生~(推奨学年はコースにより異なる) |
料金 | ・月謝(月々プラン):\4,980 ・月謝(年間プラン):\3,980 |
通学/オンライン | オンライン |
授業形態 | 独学タイプ |
デジタネの「マイクラッチコース」「マイクラッチJrコース」は、小学生向けのマイクラをベースとしたプログラミングやパソコン操作を学習できるオンライン学習コースです。
デジタネ の「マイクラッチコース」「マイクラッチJrコース」にはこんな特長があります。
デジタネの口コミ・評判
デジタネの口コミと評判をまとめました。
デジタネの口コミと評判をみてみると、マイクラコースに強く子どもの興味が引かれる点と、コスパの良さを挙げている口コミが目立ちました。
マイクラコース以外でも3Dゲームが作成できるROBLOXのカリキュラムが良かったとの声もありました。
動画で受ける授業なので、巻き戻したり、好きなだけ何度でも見れる点が良いとの声も多かったです。
逆に、悪い口コミでは、オンライン授業のパソコン設定に親のサポートが必要となる点の口コミがありました。
マイクラコースは、mod と呼ばれるマイクラの機能を追加する仕組みが使われるため、パソコンにソフトをダウンロードしてインストールしたり、ファイルを所定のフォルダに配置するなどの操作が必要になります。
動画の説明はわかりやすく設定は小学5年生の子どもでもできた、との声もあり、パソコン操作に不慣れな場合を除いて問題はなさそうです。
次に、何かわからないことが出てきたときに、すぐに聞くことができない点を挙げている口コミが目立ちました。
デジタネは、リアルタイム授業ではないので、何かわからないことが出てきた場合は自分で調べるか、メールなどのタイムラグのある解決法になることを認識しておく必要がありそうです。
デジタネにはプログラミング検定のようなテストはなく、プログラミング能力がどれほどついたのかが客観的に親の目線からわからない・わかりにくい、との声もありました。
プログラミング検定を受けられる「キュレオ」という別のプログラミング教室もありますが、検定自体を導入しているスクールはごく少数です。
デジタネの場合は、先生が直接生徒を見ているわけではないので、こどものプログラミング能力が向上したかどうかは、親自身がみていてあげる必要がありそうです。
デジタネのデメリット
デジタネ の気になる点(デメリット)もみておきましょう。
デジタネがおすすめな人
デジタネ のマイクラッチコース・マイクラッチJrコースは、プログラミング教室を探していらっしゃるこんな親子におすすめです。
マイクラ(マインクラフト)って何? プログラミングの学習をマイクラでどうやるの…?という疑問には、コチラの動画が参考になります。
【デジタネ】マインクラフトでプログラミングを学ぼう!
デジタネ の体験談・保護者(公式サイト)の声はコチラです。
デジタネ の公式サイト から、14日間無料体験の申し込みが可能です。
メールアドレスさえあれば、体験が可能です。クレジットカード情報などの登録は必要ありません。
①画面の「14日間 無料体験」をタップ
②メールアドレスとパスワードを入力します。
③キャンペーンについての説明を読み、下にスクロールします。
④最後に、同意にチェックを入れて、「無料登録」をタップで、完了です。
申込後にメールが来てログインできるようになり無料体験をはじめられます。
考える力・造る力・伝える力を育む
・マイクラPC版が実質無料キャンペーン
→3ヶ月経過後、マイクラ購入代が割引
・登録後、すぐに14日間の無料体験が可能
・月謝(月々プラン):\4,980円
(年間プラン):\3,980円◎
4. .PRO junior
教室名:.PRO junior(ドットプロ ジュニア)
コース名 | マイクラッチJrコース | マイクラッチコース |
対象学年 | 小学1年生~(推奨) | 小学3年生~(推奨) |
料金 | ・入学金:\11,000 ・月謝:\13,200 ・年一括払い:\134,640 ・PCレンタル:\4,400/月 ・教材費:マイクラPC版\3,000程度 | ・入学金:\11,000 ・月謝:\13,200 ・年一括払い:\134,640 ・PCレンタル:\4,400/月 ・教材費:マイクラPC版\3,000程度 |
通学/オンライン | 通学(渋谷) | 通学(渋谷) |
授業形態 | 先生専属の授業 | 先生専属の授業 |
通学先の所在地はコチラです。
.PRO junior では小学1年生(推奨)からの「マイクラッチJrコース」と、小学3年生(推奨)からの「マイクラッチコース」が用意されています。
.PRO juniorの「マイクラッチコース」「マイクラッチJrコース」は、小学生向けのマイクラをベースとしたプログラミングやパソコン操作を学習できる学習コースです。
.PRO junior 「マイクラッチコース」「マイクラッチJrコース」にはこんな特長があります。
.PRO junior の気になる点(デメリット)もみておきましょう。
.PRO junior のマイクラッチコース・マイクラッチJrコースは、こんな親子におすすめです。
.PRO junior と デジタネ(旧D-School) の関係は?
ところで、.PRO junior のホームページには、パワード by D-SCHOOL のロゴが表記されています。
.PRO junior と D-SCHOOL はどのような関係があるのでしょうか?
実は、.PRO junior でプログラミング学習に使われるマイクラの教材は、D-SCHOOL が開発したものなのです。
では、.PRO junior と D-SCHOOL では何が違うのでしょうか?
大きな違いは、「先生が専属」している点と「料金」にあります。
.PRO junior | デジタネ (旧D-School) |
|
通学タイプ | 通学(渋谷) | オンライン |
コース | マインクラフトのみ | マインクラフトやRobloxなど100以上のコンテンツ |
授業タイプ | 先生専属 | 動画視聴+疑問点の質問 |
対象学年 | 小1~小6 | 小1~小6 |
料金 | ・入学金:\11,000 ・月謝:\13,200 ・年一括払い:\134,640 ・PCレンタル:\4,400/月 ・教材費:マイクラPC版\3,000程 |
・月謝(年間プラン):\3,980 ・月謝(月々プラン):\4,980 ・教材費:マイクラPC版\3,960 |
どちらがいいかは好きな学習スタイルや費用面でかわってきます。デジタネ の月謝はリーズナブルで魅力的ではありますが、先生専属ではなく、子ども自身が動画を視聴して進めていく独学形式が基本です。
.PRO junior は、ITのプロからじかに学びたいという場合におすすめです。
【.PRO junior】の公式サイト から、無料親子体験の申し込みが可能です。
①画面下の「無料体験を申し込む」をタップ
②希望のコースを選択します。特にまだ決めていない場合は「まだわからない」を選択します。すると、お子さんの学年や経験から、教室スタッフの方から好ましい方を提案してもらえます。
③希望の日時を選択します。
④次に、お子さんのおなまえ・ふりがな・学年・保護者様のおなまえ・電話番号・メールアドレスを入力していきます。
⑤最後に「上記の内容で申し込む」をタップすれば、完了です。
先生専属タイプのプログラミングスクールは、オンラインと違いキャパがせまい傾向があります。
定員に達していたら、空きがでるまでは原則的に入学することができません。
なので、先生専属で教わることに興味があるという場合には、早めに体験授業を受けておくことをおすすめしています。
マイクラ&現役エンジニア講師が教えてくれる!
・親子体験授業に無料で参加ができます!
・場所は、東京・渋谷の道玄坂です
・料金:入学金:\11,000・月謝 \13,200
5. TechAcademyジュニア
教育プログラム名:TechAcademyジュニア(テックアカデミージュニア)
コース名 | プログラミング入門コース with マインクラフト |
対象学年 | 9歳以上 |
料金 | ・入会金:\3,000程度(教室により異なる) ・月謝:\15,000程度(教室により異なる) |
通学/オンライン | 通学のみ(※1) |
場所 | 全国のプログラミング教室や学習塾 |
学習時間 | 90分×月2回(教室により異なる) |
授業形態 | 独学タイプ(教室により指導方法が異なる可能性あり) |
※1:TechAcademyジュニア ではオンライン形式の教室もありますが、マインクラフトを教材とするコースはオンラインでは設定されておらず、通学が必要な教室のみとなります。
TechAcademyジュニア 「プログラミング入門コース with マインクラフト」にはこんな特長があります。
TechAcademyジュニア の気になる点(デメリット)もみておきましょう。
TechAcademyジュニア の短期集中キャンプは、こんな親子におすすめです。
マイクラで学習するメリット
マイクラ(マインクラフト)は、任天堂スイッチのゲームでもおなじみの3Dアドベンチャーゲームです。
ゲームの進め方の解説が少なく、どうやって解決すればいいのか?をゼロベースで考える場を提供してくれるゲームとして、創造する力や問題を解決するときの考える力を養ってくれる知育の要素も持っているゲームです。
おとながやっても楽しいゲームで、ワクワクする要素が詰まっているゲームなのです。
教育版マインクラフト(教育版マイクラ)は、そのマイクラにプログラミング学習を足し合わせたものです。
3Dアドベンチャーゲームと、プログラミング学習がセットになると、子どもは飽きることなく楽しみながら自然に学習していくことができるのです。
実は、教育版マイクラでプログラミング学習するには、無料で体験する方法もあります。
無料で体験する方法は少々面倒くさいのですが、コチラの記事で詳しく解説しています。
ただし、教育版マイクラで継続的に学習するには個人でのアカウント取得はほぼ不可能で、Microsoft社の教育用アカウントを取得している教育機関からアカウントを付与してもらうシステムとなっています。
そのため、教育版マイクラで継続してプログラミング学習を進めていきたい場合には、いずれかのプログラミング教室に所属する必要が出てきます。
教育版マイクラでプログラミング学習をするメリットは、ズバリ「ゲーム感覚で遊びの延長として楽しんで学べる」点です。
そもそも、マイクラはゲームではありますが、創造する力やわからない物事を理解しようとする力を養ってくれるゲームで、子ども達にも人気があります。
マイクラに熱中する子どもは多く、マイクラと一緒にプログラミングにも熱中してくれるのであれば、そのメリットは計り知れません。
まとめ
教室 | タイプ | コース | 学年/歳 | 入学金 | 月謝 | 教材費 |
1. Tech Teacher Kids | オンライン | クラフト | 6歳~ | \11,000円 | \11,000円 | 無料 |
オンライン | コマンド | 8歳~ | \11,000円 | \13,200円 | 無料 | |
オンライン | プログラミング | 10歳~ | \11,000円 | \14,300円 | 無料 | |
2. Tech Kids School | オンライン | 短期体験 | 小1~ | なし | \21,780円~ | 無料 |
オンライン | オンライン継続体験 | 小1~ | なし | \13,200円 | 無料 | |
3. デジタネ | オンライン | マイクラッチ、ディズニーコース、Scratchコース、ロブロックス、etc. | 小1~ | なし |
\3,980円 |
\3,960円 (実質無料) |
4. .PRO junior | 通学 | マイクラッチJr | 小1~ | \11,000円 | \13,200円 | \3,000円 |
通学 | マイクラッチ | 小3~ | \11,000円 | \13,200円 | \3,000円 | |
5. TechAcademy ジュニア |
通学 | – | 小3~ | \3,000円程度 | \15,000円程度 | – |
マイクラの世界観を損なわずプログラミングにつなげる
・マイクラを上手く活用し、ITスキル向上に導く。
・先生がつくので、すぐに不明点を解決できる。
・レッスン内容が自由なフルオーダーコースもあり。
・入会金:\11,000円
月謝:\11,000円(クラフトコースの場合)