パソコン教室やプログラミングスクールを選ぶ時、通学タイプの教室か、自宅から学べるオンライン教室のどちらにしようか迷いますよね…?
当然ながら通学タイプの教室とオンラインの教室にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
なので、どちらの教室がいいのかは、メリットとデメリットを見てからよく考える必要があります。
この記事では、小学生の子供の場合のプログラミング教室を、通学タイプの教室がいいのか、はたまたオンライン教室があっているのかを判断するお手伝いをします。
通学タイプの教室orオンライン教室の決め方を解説していきます!
通学タイプとオンラインの比較
最初に、通学タイプの教室とオンライン教室のメリットとデメリットを比較してみましょう。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
通学タイプ | ・学校の授業と近い環境 ・お友達ができやすい ・集団での共同作業を学びやすい ・子供の様子が先生に伝わりやすい ・親にパソコン知識がなくても先生にお任せできる ・ロボットやマイコンなどの実物教材との相性が良い | ・通学のために時間、交通費、送迎の手間がかかる ・遠くのスクールだと通えない |
オンライン | ・自宅の慣れた環境で学習できる ・通学にかかる時間、交通費、送迎の手間が不要 ・リモート会議のやり方を自然に習得できる ・遠方のスクールでも学べる | ・子供の様子が先生に伝わりにくい ・お友達ができにくい ・パソコンやインターネット回線の準備など、親もある程度のパソコン知識と手間が必要になる ・ロボット制作などの実物教材を扱いにくい |
リアル教室がいいケース
リアル教室がいい場合
小学生のパソコン教室やプログラミング教室を、通学タイプのリアル教室とした方がいい場合は以下のケースです。
- 未就学~小学校低学年の場合
- 学びたい教室やスクールがすぐ近所にある場合
- 仲の良いお友達が通っているスクールに通いたい場合
- ロボットの組み立てなど、実在する物体を操作する学習
- 先生に子供のしぐさや態度をみて欲しい場合
- お友達を増やしたい
- リモート会議が苦手、抵抗がある
- お家だと勉強に集中できない
ロボット組み立てをやってみたい場合は、通学タイプが向いているよね!
オンライン教室がいいケース
オンライン教室がいい場合
小学生のパソコン教室やプログラミングスクールを、自宅から学べるオンライン教室とした方がいい場合は以下のケースです。
- 電話(声だけ)で、コミュニケーションがとれる
- 学びたい教室やスクールが遠方である
- 通学にかかる時間を節約したい
- お家の方が集中できる
- プログラミングなどのモニタ画面を共有する学習
純粋なプログラミングをやりたい場合には、オンラインの方がメリットが多いです!
教室探しの考え方
通学タイプが希望の場合
リアル教室が希望の場合、まずは小学生の行動範囲で通学できる距離圏内にある、プログラミング教室を探してみることになります。
ここで、学習したいことや将来像がピタリとはまる教室が見つけられたら、本当に素晴らしい事です。
逆に、もし、見つけられなかった場合は、オンライン教室にも目を向けてみてはいかがでしょうか。
オンライン教室は候補の教室が全国規模に広がるため、より希望に沿った教室を見つけやすくなります。
オンライン教室が希望の場合
オンラインの教室の方が、候補の教室が全国規模に広がるため、選択肢が広がります。
そのため、オンライン教室希望の場合は、最初からオンライン専門の教室や、オンラインコースを備えている教室を中心に探してみると見つかりやすいと思います。
それでも迷ったら…
通学タイプの教室かオンライン教室かで迷っている場合には、実際のスクールを体験してみることをおすすめします。
ほとんどのプログラミングスクールでは新しい生徒を獲得するために、なんらかの体験スクールを無料もしくは少額で、定期的に開催しています。
リアル授業またはオンライン授業の無料体験に申し込みをして、実際に体験してみることで、どちらがあっているのかを身をもって考えやすくなります。
こちらの記事で通学タイプの教室とオンライン教室のおすすめ教室をまとめてみました。